髪の切りそろえ難しい 中学生が理美容業体験
理美容業の仕事に触れる体験授業が1日、愛媛県松山市東石井7丁目の南中学校であった。生徒18人が県内の理美容師からアドバイスを受けながら髪の毛のカットに挑戦した。
授業は、中高生に業界の魅力を伝えて後継者の確保につなげようと県生活衛生営業指導センターが毎年開催している。
生徒らはカットやネイルの実演を見学した後、マネキンを使って髪の毛のカットを体験。初めは恐る恐るはさみを握っていたが「目、はさみ、くしが一直線になるように」と教わり楽しそうに髪を切りそろえていった。
美容業界に興味があるという2年生の西岡寿梨亜さん(14)は「長さをそろえるのが難しかった。将来の夢はこれから見つけたい」と話していた。